Quantcast
Channel: パウスカートの作り方!フラダンスの必需品パウスカート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

パウパンツ 作り方

$
0
0
フラダンスには、カヒコ(古典)があり、その際に着られるのが
パウスカート。昔は パウはカパ(樹皮から作られた布地)で
作られていました。無地の場合もありますが植物の染料を使って
柄を染められたものもありました。それぞれの柄にはそれぞれの意味がありました。

上半身はレイ以外は何も身につけていなかったんですねーー!!

そんなパウスカートの下に、現在良くはかれているのが、
パウパンツ(ベティパンツとも言う)

おもに白のコットンで、ゆとりがあり、ひざあたりでゴムで縛られている、ペチパンツですね。



これは、とても簡単なので、市販のゆったりしたイージーパンツをりようして、簡単に作れると思います。


今度、型紙をアップしますね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

Trending Articles